TOPへ

ブログ

オトガイ筋へのボトックス®︎で、横顔も表情も美しく

美容

こんにちは。
今日は「顎ボトックス®︎」の効果についてお話ししたいと思います。

実は、顎にある「オトガイ筋」という筋肉にボトックス®︎を注入することで、フェイスラインや表情の印象がぐっと変わるのをご存じでしょうか?

① 梅干しジワができにくくなる

まず、多くの方が気になる「梅干しジワ」。
これは、オトガイ筋の動きが強くなることで、顎にポコポコとシワがよってしまう現象です。

年齢とともに目立ちやすくなり、無意識のうちに表情に“老け感”を与えてしまうことも…。
実際、おばあちゃんのイラストを描くとき、顎にシワを入れると「それっぽく」なりますよね。
それほど、顎のシワは年齢印象に大きく関わっています。

ボトックス®︎を打つことで、オトガイ筋の動きが穏やかになり、この梅干しジワができにくくなります。

② フェイスラインやEラインが美しく整う

オトガイ筋の働きが強い方は、実は他にもこんな影響が出ています。

  • 下唇が前に押し出され、口角が下がって見える
  • 顎が上方向に引っ張られて、フェイスラインが崩れてしまう

これらの原因も、オトガイ筋の過緊張によるもの。
ボトックス®︎でその働きをやさしく抑えると、次のような変化が期待できます。

  • フェイスラインがなめらかに整い、顎の丸みが自然に
  • 下唇が軽く下がることで、口角がきゅっと上がって見える
  • 横顔の「Eライン(鼻先〜唇〜顎を結ぶ理想のライン)」が綺麗に整う

写真は私です。横顔の印象が変わったのがわかりますか?「なんとなく口元がきつく見える」「フェイスラインがぼやけてきた」という方には、実はこの顎ボトックス®︎がぴったりのことも多いです。

顎ボトックス®︎は思った以上の効果があるので、おすすめです。気になる方はカウンセリングへ。