TOPへ

ブログ

ヒアルロン酸治療、やるならいつがベスト?

美容

ヒアルロン酸治療、やるならいつがベスト?

患者さんより、よくいただくご質問のひとつが
「ヒアルロン酸治療って、いつやるのがいいんですか?」というもの。

「今でしょ!」とすぐに林修さん風に言いたくなるところですが‥笑

今回は、“ヒアルロン酸治療に適したタイミング”について、私の視点からお話してみたいと思います。

 

タイミング①「イベントの前」

旅行や帰省、同窓会や結婚式など、
「ちょっと気分が上がる」タイミングは、ヒアルロン酸治療を受ける方がとても多いです。
結婚30周年の記念になんて方もいらっしゃいます。

気づかれずに若返って見える」のが嬉しいポイント。

たとえば:

  • ・2週間後に旅行 → 今、施術するとちょうど良い自然さに
  • ・来月に同窓会 → “なんか若い”って言われるかも?
  • ・子供の結婚式→少しでも綺麗でいたい

注意事項としては、内出血や予期せぬ合併症などのことを考えると、直前は避けた方がいいです。

タイミング②「今の顔に違和感を覚えたとき」

「最近、疲れて見える」
「昔の写真と比べると顔がしぼんだ感じがする」
そんな風に、ご自身の顔に“なんとなくの違和感”を感じた時も、ヒアルロン酸の出番かもしれません。

たるみや老け感の原因は「肌が下がったから」だけではなく、
「骨や脂肪がやせてしまった」「ボリュームがなくなった」ことによるものも多いんです。

ヒアルロン酸は、まさにその“失われた部分”をミリ単位で補う治療。
なんとなく違和感を覚えたその時が、実はベストタイミングかもしれません。

タイミング③「季節の変わり目」

特に夏から秋、冬から春の変わり目には、
「顔がしぼんだ気がする」「乾燥で影が気になる」といった相談が増えます。

たとえば、冷房で乾燥しやすい夏は頬がこけて見えたり、
寒さで顔色が悪く見える冬は、額や口周りの凹みが気になったり。

そんな“季節特有の悩み”に合わせて、
必要な部分だけ少量ずつ補うようなヒアルロン酸治療もおすすめです。

タイミング④「やってみたいと思った時」

ふと鏡を見て 「ちょっと試してみようかな」 と感じた瞬間——その“直感”こそ、実は最高のスタートラインです。
ヒアルロン酸治療は「若返り」だけでなく、「自分らしさのアップデート」というポジティブな目的にもぴったり。やってみたいという気持ちが芽生えた時は、心理的なハードルも下がり、施術後の変化を素直に楽しめるタイミングです。

たとえば:

  • ・仕事やライフステージが変わった時
      └ 第一印象をアップデートすることで、新たな環境への自信に。
  • ・「もっと好きな自分になりたい」と感じた時
      └ 小さな変化でも、自己肯定感がぐっと高まります。

「でも本当に自分に必要?」と迷う気持ちがあるのも自然なこと。そんな時こそ遠慮なくご相談ください。
一人ひとりの“やってみたい”を尊重しながら、目的やライフスタイルに合わせた最適な治療をご提案します。気持ちが前向きな今なら、治療のプロセスも結果も、よりポジティブに感じられるはずです。

そして一番大切なのは…

「タイミングも、注入量も、すべてオーダーメイド」

顔の変化は人それぞれ。
ライフスタイルも、見せたい印象も、目指すゴールも違います。

だからこそ、私たちは“カウンセリング”を一番大切にしています。

「今、気になっていること」
「どう見られたいか」
「どんな変化が理想か」

あなたの中にある答えを、じっくり一緒に探していきましょう。

まとめ:いつがいいか迷ったら、意外と「今」がベストかもしれません

美容医療に“焦る必要”はありませんが、
「気になったその瞬間」が、一番感度が高く、変化も感じやすい時です。

今のあなたにとって、ヒアルロン酸がどんな可能性を持っているのか。
ぜひ一度、気軽にご相談にいらしてくださいね。

 

★たがやクリニック 注入治療(ヒアルロン酸、ボトックス®︎)専門、内科併設

愛知県日進市米野木台5丁目108番(米野木駅から徒歩7分、駐車場17台)

 

ご予約はこちらから(カウンセリングのみのご予約も承っております)
※カウンセリングのみの方は、費用はかかりません。